今日は研究室から〜
2003年10月30日 結構片付きました。
う〜ん、やっぱり自分机があるというのはかなりいいです。パソコンも割り当ててもらいましたし、かなり贅沢してます。
まぁ、わがまま言えば、キーボードの打ちごこちがあまり良くないことでしょうか。浅く、すぐに跳ね返ってくるので長時間使うにはあまり向いていないかも。でも、力を抜いて打てるという点では今までにない感触ですね。最速で打てると思います。
研究室は、なんと16人もの人がいるんですよ。しかも、共同なんで18畳くらいの部屋に16人です。しかも、4年の自分に机を割り当ててくれるなんて思ってもいなかったのでかなりうれしいです。
とりあえず、今日は10時位まで研究室でパソコンの設定を行い、帰宅するつもりです。
彼女は、今日は早く帰ってしまいました。というか、それがいいんですけど。良かった。今日は思いっきり作業できます。
あ、それと良く見てみると1000HITですね!ありがとうございます。これからもいろいろと書いていくので応援よろしくお願いします〜
ついでに、ホムペ
http://kirara.k1.xrea.com/i/index.shtml
の方もカウンタ回していただけるとうれしいです。
では、今日はこのくらいで。
う〜ん、やっぱり自分机があるというのはかなりいいです。パソコンも割り当ててもらいましたし、かなり贅沢してます。
まぁ、わがまま言えば、キーボードの打ちごこちがあまり良くないことでしょうか。浅く、すぐに跳ね返ってくるので長時間使うにはあまり向いていないかも。でも、力を抜いて打てるという点では今までにない感触ですね。最速で打てると思います。
研究室は、なんと16人もの人がいるんですよ。しかも、共同なんで18畳くらいの部屋に16人です。しかも、4年の自分に机を割り当ててくれるなんて思ってもいなかったのでかなりうれしいです。
とりあえず、今日は10時位まで研究室でパソコンの設定を行い、帰宅するつもりです。
彼女は、今日は早く帰ってしまいました。というか、それがいいんですけど。良かった。今日は思いっきり作業できます。
あ、それと良く見てみると1000HITですね!ありがとうございます。これからもいろいろと書いていくので応援よろしくお願いします〜
ついでに、ホムペ
http://kirara.k1.xrea.com/i/index.shtml
の方もカウンタ回していただけるとうれしいです。
では、今日はこのくらいで。
コメント