新潟中越地震5

2004年10月28日 日常
昨日言っていた、ボランティアに関する詳しい情報を、ボランティアの合間を縫って、調べました(笑)活用してください。

○長岡市
長岡市のボランティアについて情報が入りました。
長岡市では、長岡市警察署裏の長岡市災害ボランティアセンター(長岡市社会福祉協議会)にてAM9:00〜PM1:00の間でボランティアの受付を行っています。
その際、車をもっている方は出していただけると嬉しいそうです。特に、遠くの避難所に派遣される場合が多々あるそうなので、「できれば車を出して下さい」だそうです。
電話は、繋がりにくいのですが、090-5534-3170です。とりあえず、行く前に必ずかけてください。

ちなみに、食事、毛布等は全て自己負担で、市からは一切の物資を受け取れないことになっています。
長岡市災害ボランティアセンターの地図は
http://ilaliart.55street.net/graphics/nagaoka.gif
です。
自分は、明日越路なので、長岡市の人で、余裕がある人は、こちらにも行ってあげてください。

○越路町
越路町のボランティアについて情報を得ました。
越路町では、今、ボランティアを募集しています。
ボランティア登録方法としては、まず前日に、0258-92-3111に電話して頂いて、
その後、越路町役場の1Fで受付をAM8:30までに行ってください。
その後の仕事については、その後で割り振るそうです。

越路町役場の地図を載せておきます。
http://ilaliart.55street.net/graphics/koshiji.gif
詳しい地理についてわからない場合は自分で調べて下さい。

コメント