死にました…。しかも突然。ブルーデスの画面になったと思ったらいきなり再起動。あー、またかと思ったら、WindowsXPの起動に必要なファイルが破損しているとのこと。起動…できん!
学校には立ち入れないから起動ディスクはとりに行けないし、かといってやること山積みなのに、どうしようどうしよう…とあせっても仕方ないので、本を紹介しよう。
この本は、竹下さんの処女単行本で、ストーリーも、今のものと比べるとマイナーな内容である気がする。簡単に言えば、ふたなりのお話なんだけれども、一般のエロ本とは全く違い、エロではなく、エロに至るまでの愛のあり方を模索する、恋愛漫画とでも言えばいいのか。。とにかく、日ごろのSEXに望む自分のありかたをちょっと考えさせられた作品だった。
「男の子」の「好き」は「やりたい」でしょ
それも「気持ちよくさせたい」じゃなくて「気持ちよくなりたい」
でしょ。の部分がちょっとなるほどと思ってしまった。最近はずっとそうだなぁ。「好き」という漢字のことを説く浜本の言葉はすごく感心した。なるほどねぇ。
明日、なんとかパソコン修復できるように手を考えよう。
学校には立ち入れないから起動ディスクはとりに行けないし、かといってやること山積みなのに、どうしようどうしよう…とあせっても仕方ないので、本を紹介しよう。
この本は、竹下さんの処女単行本で、ストーリーも、今のものと比べるとマイナーな内容である気がする。簡単に言えば、ふたなりのお話なんだけれども、一般のエロ本とは全く違い、エロではなく、エロに至るまでの愛のあり方を模索する、恋愛漫画とでも言えばいいのか。。とにかく、日ごろのSEXに望む自分のありかたをちょっと考えさせられた作品だった。
「男の子」の「好き」は「やりたい」でしょ
それも「気持ちよくさせたい」じゃなくて「気持ちよくなりたい」
でしょ。の部分がちょっとなるほどと思ってしまった。最近はずっとそうだなぁ。「好き」という漢字のことを説く浜本の言葉はすごく感心した。なるほどねぇ。
明日、なんとかパソコン修復できるように手を考えよう。
コメント