SDL_mixerでmp3を再生してみた。

mixerでのmp3再生にはSMPEGが必要である。SMPEGのコンパイルとインストールさえ行っていれば、SDL_mixerをコンパイルリンクするだけでmp3の再生はできる。

で、再生してみた…音が飛ぶ…
んん?バッファが足りなかったのかと思ってバッファを増やしてみたがやはり音が飛ぶ…使えない機能だー!
と思ったので、oggに切り替える。音は飛ばない…

これは、何か理由があるのだろうが(設定間違いなど)結局mp3は使わないのが良いということだろう。どうせoggがあるし。

気になるなぁ。

それと、Mix_LoadMUS_RW関数が実装されていない問題で、一応USE_RWOPSを定義してやれば動くことがわかった(SDL_mixerのバージョンは1.2.6)。ただし、mikmodも同時にUSE_RWOPSを定義してコンパイルする必要がある。

今日はSDL_mixerを頑張ってお休みなさい。

コメント