研究室の先生の誕生日でした。耳の日。

ようやく昨日卒業研究発表も終わり、あとは残すところ卒論のみとなりました(でももうちょっとテストが残っているけど…)。
とにかく、頑張らなきゃと少しやる気が出てます。

昨日は、結局研究発表後に先生とみんなで呑みに行きました。鳥のジョージというお店に行ったのですが、ここで、初めて鳥の軟骨なるものを食べました。美味しかった…こりこり感がたまりません。
あとは、お冷を頼んだら、皆にシオとタバスコを入れられ、それに気づかずに呑んだ自分は、喉を焼かれて死にました(始めはタバスコだけだったのだけれども)。
正直、人間の飲む飲み物ではありません。シオは、入れすぎると凶器だということが良く分かりました。

また、先生が辛いものに辛いものをさらに加える(キムチに七味だとか、から揚げにシオだとか)ので、地獄を見ました。刺身の葉っぱにわさびを乗せたものを食わせられそうになり、大変でした。

皆、一つの大きな壁を乗り越えたことで、少し大きくなったと思います。研究室の仲間との絆も強くなったし、苦しかったけど、楽しかったです。

さて、残り2週間、がんばるぞ!

コメント