みんな、あきらめるの早いなぁ。
2005年7月24日最近は、みんな、3ヶ月か4ヶ月程度サークル活動して諦めちゃう方が多いみたいだけれども、みんな諦めるのが早すぎるのではないだろうかと思う。
そもそも、忙しいから何だとか理由を付けて止めてしまうというのは考えものではないだろうか。そりゃぁ、自分だって学生だし、テストがあるし、学会があるし、こんな日記を書いているくらいなら研究しろと言われそうな身分ではあるけれども、ちょっとずつ、勉強や研究の合間を縫って活動してる。忙しいからだなんて、そんなのはただ自分の実力不足を認めたくなくて吐いている弱音じゃないのか?と思うわけだ。
でも、よーく考えてみると、意外と自分も「忙しいから。今日はパス」なんて言って人の誘いを断っているわけで、人のことをいえなかったり。まぁ、でも言い訳に使いたくないという信念があるわけで、そこあたりはなんとか矛盾を起こさないように、他の言い訳を考えるわけだけれども、意外とこの言い訳は最強なんだよなぁ。
まぁ、止めたければやめてしまっていいと思う。
でも、止めたらそこまでだってことを覚えておいて欲しい。
自分は、諦めずに、未だにずっと一つの目標に向かって歩いている。
ちっぽけな、ちっぽけな夢だけれども、いつかかなうといいな、とくだらないことを考えながら、今日はAEONの勉強をしてた…だって、英語の勉強って集中できないんだもの!
そもそも、忙しいから何だとか理由を付けて止めてしまうというのは考えものではないだろうか。そりゃぁ、自分だって学生だし、テストがあるし、学会があるし、こんな日記を書いているくらいなら研究しろと言われそうな身分ではあるけれども、ちょっとずつ、勉強や研究の合間を縫って活動してる。忙しいからだなんて、そんなのはただ自分の実力不足を認めたくなくて吐いている弱音じゃないのか?と思うわけだ。
でも、よーく考えてみると、意外と自分も「忙しいから。今日はパス」なんて言って人の誘いを断っているわけで、人のことをいえなかったり。まぁ、でも言い訳に使いたくないという信念があるわけで、そこあたりはなんとか矛盾を起こさないように、他の言い訳を考えるわけだけれども、意外とこの言い訳は最強なんだよなぁ。
まぁ、止めたければやめてしまっていいと思う。
でも、止めたらそこまでだってことを覚えておいて欲しい。
自分は、諦めずに、未だにずっと一つの目標に向かって歩いている。
ちっぽけな、ちっぽけな夢だけれども、いつかかなうといいな、とくだらないことを考えながら、今日はAEONの勉強をしてた…だって、英語の勉強って集中できないんだもの!
コメント