wxStaticBoxの枠変更

2005年11月27日
wxStaticBoxの枠変更
Honeycombの設定ウィンドウを、PreferenceDialogから派生させたToolPreferenceDialogで実装し、基底部分のみを継承させて使い回せるように変更してみた。

ダイアログ右と左のSizerの周りの枠の部分だが、これはSizerのGetSize()とGetPosition()を利用して、EVT_PAINTでOnPaintを捕捉後にwxPaintDCで描画している。
初めは、どうやってSizerの周りに枠を描こうかと悩みに悩んだが、結局この方法が一番楽なのでそうした(多分、これ以上に楽な方法は無いと思う。Bolderの色の変更など、どうやってやったらいいのかわからないし)。

ただ、これだとwxCLIP_CHILDRENをスタイル指定しているにも関わらず、どうしても表示がちらつく。どうやったらこのフリッカを防止できるのかが今後の課題になりそうだ(もし、設計からやり直しだとつらいなぁ)。

コメント